なぜ多い?
こんにちは!
yoshi
良 接骨院の石井です。
最近熊の出没ニュースが連日報道されていますよね。
今日熊が多く出現する理由を調べたら、山の食糧不足,中山間地域の過疎化・高齢化,里山の管理放棄,環境保護と狩猟規制,地球温暖化など。特に山の食糧不足はドングリなどの木の実が不作で、冬眠する熊には秋の間に十分な栄養を満たさないといけないのにそれが難しいと……深刻ですよね。結果 「熊が人を襲う」 文字に起こすのは簡単ですけどまあ戦慄ですよね。
けど地球温暖化や生態環境の変化などほぼ全てが人間自身が関わっている問題ですよね。それがボディーブローのようにじわじわと起きていて、今現在この有様と。
なかなかこの均衡を保つのが難しいのも現状。小さな事ではありますが、一人一人の地球温暖化に対する意識、見直し、行動が必要なんでしょう。
熊に関してもうこれ以上は被害が出ないように………… ではまた



